内容をスキップ
AFFECTUS
AFFECTUS
  • TOP
  • ABOUT
  • CONTENTS
  • CONTACT
検索
AFFECTUS
AFFECTUS
  • TOP
  • ABOUT
  • CONTENTS
  • CONTACT
ムーブメントを読む

2010年代後半のストリート旋風を振り返る 4

2022. 5. 1

AFFECTUS No.328 世界に吹き荒れたストリート旋風の中心人物は二人いる。一人は、まさにストリート時代のキング、2014年に「ヴェトモン(Vetements)を立ち上げたデムナ・ヴァザリア(Demna Gvas […]

2010年代後半のストリート旋風を振り返る 4 投稿を読む »

ムーブメントを読む

2010年代後半のストリート旋風を振り返る-3

2022. 4. 29

AFFECTUS No.327 現在、メンズとウィメンズを同時発表するブランドは増加したが、モードでジェンダーレスが始まるきっかけとなったのは、ジョナサン・ウィリアム・アンダーソン(Jonathan William An

2010年代後半のストリート旋風を振り返る-3 投稿を読む »

ムーブメントを読む

2010年代後半のストリート旋風を振り返る 2

2022. 4. 24

AFFECTUS No.326 モードはファッショの文脈の解釈を競い合うゲームでもある。新しいファッションが生まれる時は、それまで時代の主流を占めてきたファッションとは全く異なるファッションが、カウンターとして現れる。1

2010年代後半のストリート旋風を振り返る 2 投稿を読む »

ムーブメントを読む

2010年代後半のストリート旋風を振り返る 1

2022. 4. 20

AFFECTUS No.325 2010年代後半、ファッション界はストリートウェアが時代の主役だった。どの都市、どのシーズンのコレクションを見ても、ストリートウェアの影響を見ないことはない。ランウェイは極限のビッグシルエ

2010年代後半のストリート旋風を振り返る 1 投稿を読む »

デザイナーを読む

トッド・スナイダーはアメトラに色気を混ぜる

2022. 4. 17

AFFECTUS No.324 今ニューヨークには、注目すべき面白い才能が存在する。コレクションの迫力では、パリやロンドンには及ばないが、都市空間で映えるリアリティとデザインのバランスが秀逸で、「凄さ」で圧倒されることは

トッド・スナイダーはアメトラに色気を混ぜる 投稿を読む »

ブランドを読む

カイダン エディションズを分析する

2022. 4. 13

AFFECTUS No.323 映画、音楽、小説、漫画などで、自分が「これは良い」と思ったものが、他の人に共感してもらえない体験を、誰もがきっと一度は味わう。「え、どこがいいの?」と言われた日には、なぜ理解してもらえない

カイダン エディションズを分析する 投稿を読む »

コレクションを読む

チープでサイケデリックに変わるメリル・ロッゲ

2022. 4. 10

AFFECTUS No.322 2020AWシーズンのデビュー時からNYタイムズ「T Magazine」で特集記事が組まれ、新人としては異例の注目度を浴びてスタートしたメリル・ロッゲ(Meryll Rogge)。AFFE

チープでサイケデリックに変わるメリル・ロッゲ 投稿を読む »

デザイナーを読む

ルッツ・ヒュエルが正統な系譜を受け継ぐ

2022. 4. 6

AFFECTUS No.321 ファッション界を去った以降も大きな影響力を示すマルタン・マルジェラ(Martin Margiela)。2008年の引退後、2017年にアントワープのモードミュージアムMoMuで『Margi

ルッツ・ヒュエルが正統な系譜を受け継ぐ 投稿を読む »

ブランドを読む

ファッションを心から楽しませるロク

2022. 4. 3

AFFECTUS No.320 モードファッションには大きく分けて2種類のデザインがある。一つは、それまでの文脈を書き換える大胆で迫力を伴うデザインだが、それは必ずしも人々にポジティブな感情を生むとは限らない。デザインの

ファッションを心から楽しませるロク 投稿を読む »

コレクションを読む

ミュウミュウが披露する異端のトラッドガール

2022. 3. 30

AFFECTUS No.319 アメリカントラッドはファッション普遍のスタイルとして世界に浸透し、多くの人たちに愛されている。伝統のファッションゆえ、そこに革新性が取り入れられるとインパクトが強いデザインが生まれる。「ト

ミュウミュウが披露する異端のトラッドガール 投稿を読む »

← 前 1 … 43 44 45 … 77 次 →

Popular Posts

Category

  • ファッションが読まれる
  • デザイナーを読む
  • ムーブメントを読む
  • ブランドを読む
  • コレクションを読む
  • ルック/レポートを読む
  • AFFECTUSから
XInstagram
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 AFFECTUS